事務局ブログ
-
オーグメント療法(ミトコンドリア移植)とは??
不妊治療の技術も日進月歩どんどん進んでいます。『卵子の老化』が不妊の原因として避けられない現状で、今話題になっています最新の治療法「オーグメント療法(ミトコンドリア移植)」を紹介致します。 &n…
-
AMHとは??
「AMHって何ですか?」とよく質問されます。 AMHを測る病院が増えてきましたが、AMHとは何のことか知らないと誤解や間違いやすい原因になりますので説明します。 AMHとは、アンチ・ミュー…
-
「不妊治療助成金の制度が変わります。」
カウンセリングをさせて頂いた際に患者様より多くご質問頂く事があります。 「体外受精ってどれ位お金がかかりますか?」 「成功率ってどれくらいですか?」 「何歳まで大丈夫でしょうか?」 …
-
無排卵になる原因とは??
妊娠しやすい女性には1ヶ月に1回のペースで排卵が起こり、妊娠のチャンスが訪れます。この排卵が、数ヶ月に1回になることを稀発排卵(きはつはいらん)といい、全く排卵が起こらないことを無排卵といいます。排卵…
-
排卵障害を起こしやすい食品とは?
排卵障害を起こしやすい食品とは? 子宝カウンセラーの会事務局の鎌谷です。 排卵障害または多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を引き起こす危険性のある五大食品として、 …
-
妊娠力と卵子の質の関係とは?
妊娠できない理由にはさまざまな要因が考えられ、必ずしも女性の卵子に原因があるわけではありません。しかしながら、男性の精子に問題がなく、きちんと排卵しており、タイミングもとっているのに妊娠しない場合、卵…
-
甘いものは妊娠の妨げになる!?
女性の方は、「デザートは別腹」というように甘いものが好きな方が多いですよね。実は、甘いものを食べ過ぎないことが妊娠しやすい身体つくりに繋がります。 中医学では、砂糖は「陰性の…